| 新規会員登録

算数の塾別学習法の提案

駒東中入試対策・塾ごとの算数の学習法の提案(サピックス生)(2ページ目)

時期別おすすめ副教材

2・3月

5年生が始まったばかりで、4年生までの内容に不安があるならば、まずは「算数パワーアップトレーニング」の4年生編の全50回を基礎トレに加えて毎日一回ずつ、2・3月のうちに仕上げてしまいましょう。基礎トレと同じ方法で、片方を朝、もう片方を夜に取り組めると効果的です。

目標は、小学校の学年でいうところの4年生のうちに、パワーアップトレーニングを完成させることになるでしょう。

夏休み

SAPIXの算数のカリキュラムの一番の山場が夏休みです。割合・比を苦手にしてしまうと、秋以降のSAPIXの算数の速さ、図形には全くついていけなくなってしまいます。夏期講習直前の休みでBASIC(1割合)に、お盆休みにBASIC(2比)に取り組み、必ず補強しましょう。もし時間があまり取れないようならば、例題だけを定着させることも効果的な学習法となるでしょう。基本的な考え方の完全定着を図るため、私もいつも以上に丁寧な授業を心掛けていく時期でもあります。

9・10月

今までに習ったことのある「速さ」「図形」を、比・割合を用いて、さらに内容を深めて学習していきます。この時期からSAPIXの教材の難易度が急激に上がり、また発想も高度になってくるので、多くの生徒がついていけなくなる時期でもあります。SAPIXの速さの授業に並行して、BASIC(3速さ)で、補強できると良いでしょう。

私は、とにかく条件の整理の仕方を伝えていきます。この分野に関しては、まずは個性よりも普遍的な考え方を徹底させることで、今後の応用力の下地といたします。

年末年始

年末年始はBASIC(5平面図形)で相似の徹底理解を図りたいところです。この時点で平面図形の着眼の仕方を確立しておかなければ、2月からの受験生活のスタートに支障をきたすのは必至です。ただ、図形の着眼点は最も個性の出やすい分野です。解答に掲載されている方法だけではなく、個人個人の方法も、私は重視し、アドバイスを与えてまいります。

なお、5年生の間は、駒場東邦中学合格に向けた特別な対策は一切不要です。答案記述力も、難問対策も6年生になってからで充分間に合います。まずは徹底した基礎力の確立と、計算力の完成を、共に目指しましょう。

『塾ごとの算数の学習法の提案(サピックス生)』 >> 1 2 3 4
この記事は役にたちましたか?
全く役に立たなかった役にたたなかったどちらでもない役に立ったとても役に立った (4 投票, 平均値/最大値: 3.25 / 5)
Loading ... Loading ...


駒東中合格対策ドクターのトップに戻る
この記事が気に入ったら是非ご登録を

駒東中入試対策・関連記事一覧

駒東中入試対策・同じ教科(算数)の記事

駒東中入試対策・同じテーマ(塾ごとの学習法)の記事

他校の同じ教科(算数)の記事



PAGE TOP