| 新規会員登録

社会の合否を分けた一題

早稲田中入試対策・社会の合否を分けた一題(2016年度)

A…易しい(早稲田中合格を目指すなら確実に正解すべきレベル)
B…標準的(ややまぎわらしいが落とせないレベル、ここで差がつく問題)
C…難しい(受験者の大半ができないため差はつかない問題)

難易度表

【1】世界遺産
Ⅰ日本の世界遺産
問1 (1)知識+資料の読み取り B
(2)知識 B
問2 (1)知識 A
(2)知識 B
Ⅱ世界の世界遺産
問1 知識+計算 C
問2 知識 C
問3 知識 B
Ⅲユネスコ
問1 知識+計算 B
問2 考える問題 A
【2】戦後70年について
問1 知識 B
問2 知識 A
問3 知識 A
問4 知識 C
問5 知識 B
問6 知識 C
問7 知識 A
問8 知識 A
問9 知識 C
問10 知識 C
問11 知識 A
問12 知識 A
問13 知識 A
【3】日本国憲法
問1 知識 A
問2 知識 A
問3 知識 A
問4 知識 A
問5 知識 A
問6 国語力 A
問7 知識 A

全般的分析

2016年度の早稲田中学の社会は大問1が世界遺産をテーマとした地理、大問2が戦後70年を意識した歴史、大問3が植木等さんの日本国憲法についての思いを題材とした公民という構成になっていました。いつものスタイルと言っていいと思います。例年通りかなり細かい知識や考える問題、計算をさせる問題と難易度はかなり高めといえます。受験者平均が23.3点、合格者平均が26.3点となっており、本当に1問の差が合否を分けたと言っていいと思います。

問題別寸評

【1】世界遺産

Ⅰ日本の世界遺産

問1

(1)知識+資料の読み取り B(静岡、エ)
時事問題である「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」をどれだけ詳しく学習したかにかかっています。資料の読み取りで米から選択肢アが北海道、選択肢イが新潟と判断できます。工芸農作物と果実からエが静岡と判断できます。なぜなら、茶の栽培で有名な静岡が工芸農作物1では少なすぎるからです。イは判断が難しいところですが、山梨でしょう。そして、「韮山の反射炉」があるのは静岡です。

(2) 知識B(イ)
これも時事問題をどれだけ学習したかによります。選択肢アの輪島塗は石川県なので違います。選択肢エの会津塗は福島なので違います。選択肢イと選択肢ウの組み合わせ自体はあっていますが、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」がある東北地方の県は岩手県です。
           

問2

(1)知識A(ウ)
2段階の基本知識問題です。1段階目はこの大規模な反乱が1637年の島原・天草一揆です。2段階目はその後、1639年に来航を禁止されるのはポルトガルです。

(2)知識B(エ)
島原・天草一揆を島原の乱と覚えていた受験生には厳しかったかもしれません。天草は熊本県の地名です。選択肢アは、九州最大の平野は筑紫平野で、その平野が東部にあるということなので佐賀県です。選択肢イは鹿児島です。選択肢ウは宮崎です。選択肢エは、トマトの栽培と書かれているので熊本です。熊本はトマトの生産が日本一です。

Ⅱ世界の世界遺産

問1

知識+計算 C
日本の人口は1億2700万人です。そして、日本の国土面積は38万㎢です。すると、日本の人口密度は約334人/㎢です。B国はインドで、人口は12億8000万人です。人口密度は334×1.1=367.4/㎢です。12億8000万÷367.4=3483941㎢になります。よって一番近いのは330万㎢のイになります。現実的には無理がある問題だと思います。インドの面積をおおよそ知っていれば正解できます。

問2

知識C(い韓国、うカナダ)
知らないと思います。ちなみに(あ)は日本です。

問3

知識B(ア)
写真Aはエジプトのピラミッドです。選択肢アはナイル川についての記述でその通りです。写真Bはインドのタージ・マハル廟です。インド人の8割はヒンドゥー教です。写真Cは中国の万里の長城です。世界第一位の人口ですが、その大部分は東部に住んでいます。写真Dはアメリカの自由の女神です。アメリカの国土は世界第4位です。

Ⅲユネスコ

問1

知識+計算B(イ)
合否を分けた一題で扱います。

問2

考える問題A(あ戦争、い平和)
「Ⅲの文章をよく読み」と書いてあるのでよく読んでください。早稲田中受験者なら国語力で解けるはずです。

【2】戦後70年について
問1

知識B(大韓民国)
1965年の日韓基本条約を知っているかは微妙なラインです。

問2

知識A(ア、オ)
必ず正解したい問題です。三種の神器といえば、電気冷蔵庫・電気洗濯機・白黒テレビです。3Cとはカラーテレビ・クーラー・カー(自動車)を意味します。

問3

知識A(2)
アメリカに次ぐGNP(国民総生産)になりました。

問4

知識C(イ)
知らないはずです。知っていたとしたら運がいいのか、社会の勉強のしすぎです。算数が心配になります。

問5

知識B(ウ)
なんとなくでもいいのでウを選びたいところです。映画は上映されていました。ただし、戦争を批判するものなどは上映できませんでした。

問6

知識C(ア、イ)
ドイツが敵国だったことは知っているとしても、ウのオーストリアも敵国だったと判断できたかが勝負。サラエボ事件(オーストリア皇太子がセルビア人に暗殺された事件)をきっかけに、オーストリアがセルビアに戦争をしかけたのに乗ったのがドイツでした。

問7

知識A(革命)
第2次ロシア革命もあります。第2次ロシア革命(1917年)によって、ロシアは初の社会主義国となりました。

問8

知識A(外国人の犯罪を裁く)
1894年に陸奥宗光により領事裁判権が撤廃されたことは知っていると思います。

問9

知識C(五日市)
知らないはずです。当時としては最先端の人権思想を盛り込んだ、市民が作った憲法草案で、五日市憲法と呼ばれています。中学受験用の教材を出来る限り調べてみましたが、五日市憲法の記述は見当たりませんでした。

問10

知識C(エ)
選択肢オは1872年のまさに文明開化の時期だといえますが、他の選択肢は知らないと思います。ただ、1872年は多くの重要な出来事があった都市で、重要な出来事の一つとして新橋~横浜間の鉄道の開通が挙げられます。しかし、どの教材にもバスの運行についての記述はありませんし、自動車の普及も考えると選択肢エが選べるかもしれません。

問11

知識A(イ、エ、オ)
この問題は必ず正解しなければいけません。下田は日米和親条約の時に開港しており、新潟は日米修好通商条約で開港しています。長崎はもちろんオランダと清、対馬は朝鮮と釜山で交易し、薩摩は琉球王国を通じて中国と貿易をしていました。もう一つの窓口は松前です。松前藩はアイヌと交易し、水産物などを得ていました。

問12

知識A(伊能忠敬)
易しい問題です。絶対に落とせません。

問13

知識A(寺子屋)
寺子屋は個別指導塾だと思ってください。それぞれの生徒に合わせた学習を行わせていました。集団授業になるのは明治以降です。

【3】日本国憲法
問1

知識A(政教)
政教分離の原則は知っておきたいところです。

問2

知識A(非国民)
社会の授業では聞いたことがないかもしれませんが、戦争ものの映画などを見れば出てくる言葉です。

問3

知識A(イ)
憲法の前文をしっかりと読みましょう。日本国憲法の前文には賛否があります。現在の日本国憲法の草案はGHQが作りましたが、前文は様々な国の憲法や条約、憲章などからいいとこ取りをした形でまとめられたと言われることもあります。

問4

知識A(あ武力、い集団的自衛権)
安倍晋三内閣、ひいては自由民主党の結党の理由は日本国憲法の改正にあります。最も変えたいのが9条ですが、実際に憲法を改正するのは難しいので今までの「集団的自衛権はもっているが、使えない」という政府解釈を変更したのです。

問5

知識A(ア)
男女雇用機会均等法は、1985年に制定され、1986年に施行されています。これは国連で1979年に女子差別撤廃条約が採択されたことをうけています。

問6

国語力(う「御国のため」、え 個人)
「御国のため」というのは、いわゆる全体主義のことをいっています。全体主義というのは、個人は国家のためにあるという考え方です。一方で、個人主義とは、国家は個人のためにあるという考えです。よく個人主義と利己主義を同一視する間違えがあるようですが、個人主義と利己主義は全くことなります。調べてみましょう。

問7

知識A(エ)
日本は戦後数年間、航空機の製造を禁止されます。航空機が戦争の戦力になるためです。

合否を分けた一題

【1】Ⅲ問1を取り上げます。

パリとリオデジャネイロの時差が問われています。リオデジャネイロは日本の真裏にあることは有名です。とすると、日本との時差は12時間になります。ではパリとの時差は何時間になるのでしょうか。ロンドンを経度0度とするとロンドンと、東経135度の日本の時差は135÷15=9時間となります。そこで、ロンドンとパリの位置関係が問題となります。パリがロンドンよりも西にあれば答えは選択肢アの2時間になります。パリがロンドンよりも東にあれば答えは選択肢イの4時間になります。結論として、答えは選択肢イになります。

時差の問題は2014年1回、2013年1回、2010年1回で出題されています。繰り返し聞かれているので、万全の対策をしておく必要がありました。

この記事は役にたちましたか?
全く役に立たなかった役にたたなかったどちらでもない役に立ったとても役に立った (7 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5)
Loading ... Loading ...


早稲田中合格対策ドクターのトップに戻る
この記事が気に入ったら是非ご登録を

早稲田中入試対策・関連記事一覧

早稲田中入試対策・同じ教科(社会)の記事

早稲田中入試対策・同じテーマ(合否を分けた一題)の記事

他校の同じ教科(社会)の記事



menu_school

算数

国語

理科

プロ講師募集

お問い合わせ

PAGE TOP