| 新規会員登録

著者プロフィール

受験Dr. (受験ドクター) の著作一覧

国語の出題傾向分析

概論 麻布中の国語の入試問題は完成度が高いとよく言われる。 では、どういう点がよいのだろうか。 まず、題材選びが工夫されているという点である。 麻布の国語の入試問題は、基本的に物語文である。中学入試では、論説文や随筆文が [...]

[国語の出題傾向分析の詳細はこちら >>]

国語の合格戦略の提案

文章のテーマ別学習 まず麻布中は5,000字から8,000字程度の長文を出題するので、早いうちから長文に慣れておくことが必要である。 例えば、入試問題から物語文の長文を選んで読ませるといった方法も効果的であろう。その際に [...]

[国語の合格戦略の提案の詳細はこちら >>]

社会の合否を分けた一題(2010年度)

総評 例年、非常に長い大問が1題のみで、説問数は11~13問です。制限時間は50分ありますが、リード文(導入文)が4ページ以上と非常に長く、また、記述問題も多数解かなければならないので時間配分に気をつける必要があります。 [...]

[社会の合否を分けた一題(2010年度)の詳細はこちら >>]

国語の合否を分けた一題(2011年度)

2011年は、井上ひさしさんを追悼する意味なのか、 以前麻布中で出題された井上ひさしさんの作品が、ほとんどそのまま出題された。 扱われた場面もほとんど同じである。 従って2011年度に限っては、国語ではかなりの高得点が出 [...]

[国語の合否を分けた一題(2011年度)の詳細はこちら >>]

時期による国語の学習法の提案(5年生)

長文(6000字以上)、抽象度の高い文章、哲学的な文章に慣れる 5年生でいきなり入試問題を扱うことは難しいと思うので、まず大手塾の授業で使用する教材の中で、長文もしくは哲学的な文章や発展問題として扱われる文章を積極的に読 [...]

[時期による国語の学習法の提案(5年生)の詳細はこちら >>]

時期による国語の学習法の提案(6年生)

長文(6000字以上)、抽象度の高い文章、哲学的な文章を入試問題レベルで! 入試問題で、文章の類題演習をしてみよう。もちろん、解かなくてもかまわない。 類題としては、駒場東邦中、武蔵中、海城中、筑波大学附属駒場中、渋谷教 [...]

[時期による国語の学習法の提案(6年生)の詳細はこちら >>]

国語担当講師から麻布中学入学を目指す皆さんへアドバイス

麻布中は、自主自立をモットーとし、自由闊達な校風で知られる学校である。 つまり、すべてが自由なのだ。ただし、そこには責任が伴う。 自分のやりたいことをやる、しかし、他者に迷惑をかけたり、不快感を与えているのに、 責任はと [...]

[国語担当講師から麻布中学入学を目指す皆さんへアドバイスの詳細はこちら >>]

算数の出題傾向分析

1.どんな出題形式か? (1)時 間 ・・・ 60分 (2)問題数 ・・・ 大問 5題~6題 (3)点 数 ・・・ 60点満点 (4)合格点 ・・・ 未公開(他科目との兼ね合いもありますが35点以上はほしいです) (5) [...]

[算数の出題傾向分析の詳細はこちら >>]

算数の合格戦略の提案

1.麻布中学の合格戦略 ■問題の傾向は? 麻布中学の傾向分析で示したとおり ①その場で条件を与えられて、思考力を要求される問題 ②中学受験の典型的な解法によって解ける問題、あるいはその応用問題 です。 ■合格戦略としては [...]

[算数の合格戦略の提案の詳細はこちら >>]

塾ごとの国語の学習法の提案(サピックス生)

①Aテキスト+α まず麻布中志望者は語彙力強化を図る。 デイリーチェツクテストでは、毎回90点以上とれるようにしよう。 さらに6年時に扱う「漢字の要」もしっかり学習しておこう。 そのほかに、言葉力1200(学研)など市販 [...]

[塾ごとの国語の学習法の提案(サピックス生)の詳細はこちら >>]


PAGE TOP