| 新規会員登録

出題傾向分析

慶應中等部入試対策【出題傾向分析】一覧

過去に出題された問題を元に、出題傾向を分析します。

算数の出題傾向分析

同一テーマを連続して出題 慶應中等部と他校とで分野別分析表を10年分ほど比較してみると、中等部の出題分野が万遍なく多岐にわたることが見て取れます。その中でも、どの学校においても頻出と言える「平面図形」「割合と比」からの出 [...]

[算数の出題傾向分析の詳細はこちら >>]

国語の出題傾向分析

過去10年間の出題は、大問6(平成23,22,21,20、17,16)、大問5(平成15,14)、大問4(平成19,18)となっており、大問6というのが近年の傾向です。 長文問題が2題出題される傾向にありますが、平成22 [...]

[国語の出題傾向分析の詳細はこちら >>]

社会の出題傾向分析

試験時間は25分です。学校によって、科目によって試験時間が異なることは、お子さんにとっては調整適応が意外に大変なものです。試験時間をあらかじめしっかり確認しておきましょう。 出題形式についてさかのぼって見ていくと、 平成 [...]

[社会の出題傾向分析の詳細はこちら >>]

理科の出題傾向分析

よく、慶應中等部の問題は簡単と言われます。確かに、問題にひねりはありませんし、複雑な計算も出ません。ほとんどが選択問題で、しかもその個数(当てはまるもの1つ、等)まで教えてくれます。計算問題は解答用紙の枠から、答えの桁ま [...]

[理科の出題傾向分析の詳細はこちら >>]


PAGE TOP