| 新規会員登録

国語

駒東中入試対策・国語の合格戦略の提案

文章の攻略方法

では、これから駒場東邦中の入試問題の攻略方法を文章編と設問編に分けて具体的に説明する。

前書きに注意!!

駒場東邦中は、ここ4年ほど必ず前書きがあり、本文の読解のキーポイントになっているので、しっかり読んでから本文に入る必要がある。

具体的なチェックポイントは以下の通り。

・いつ、どこで、何があったのか。 ⇒ 今、どんな状況なのか。
・家族、友人関係はどうなっているのか。

場面分けや心情の変化を意識する。

6000字~8000字の長文なので、一気に読むのではなく、場面分けしながら内容を整理して読んでいく方が効果的である。

また、必ず中心人物の心情の変化を問われるので、文章前半の気持ち→変化のきっかけ→変化後の気持ちを押さえながら読むことが重要である。
さらに、駒場東邦中の題材傾向として、友人関係や家族関係における心情を描いた物語が出題されやすいので、主人公の人物関係に注意しながら心情表現(動作、セリフ、表情)を押さえることがポイントになる。

具体的な攻略方法

① (事の始まり、設定)、承、(主人公の心情が大きく変化するきっかけとなった出来事)、(文章の結末)を意識する。(特に転、結は重要。)
② 時間、場所の大きな変化、登場人物の変化、中心人物の心情の変化に注意しながら、①を踏まえ、場面分けをしていく。
③文章の前半の書かれてある中心人物の境遇や特徴に線を引く。
④中心人物の心情表現に線を引きながら、その理由となる部分をチェックし、→で結んで おく。(因果関係を意識しながら読むと心情が具体的になり、分かりやすい。)

文章読解で特に注意すべきところ

駒場東邦中の題材傾向として、友人関係や家族関係における心情を描いた物語が出題されやすいので、主人公の人物関係に注意しながら心情表現(動作、セリフ、表情)を押さえることがポイントになる。

特に、駒場東邦中で出題される物語文は『セリフ』が心情表現のヒントになりやすいので、要注意!!

主な設問のタイプ別攻略方法

(難易度付き→易しめ=基本、中位=標準、難問=応用、超難問=発展)

漢字、語句の問題

漢字は15問程度、難易度は標準レベル。でる順シリーズなどの市販の問題集で対応可能。

語句の意味は、主に様子を表すものが中心で標準レベル。例えば、「けげんそうな」(平成21)、「途方に暮れる」(平成19)、「ひるんで」(平成22)などが出題されていて、これらはほとんど、心情に関する動作表現である。したがって、特に心情に関わる語句の知識をしっかりと増やしていくことが大切である。

選択肢

基本的には、その時々の心情や動作の理由を問う問題が多い。難易度は、標準レベル。

解くコツは、設問条件をしっかりチェックしたうえで、傍線部とその周辺の出来事やセリフに注目する。そして、心情の大まかな内容をとらえたうえで、選択肢をみることである。

この「解き方」の実践方法

この方法を使って、平成22年度の問十の『「親の心、子知らず。」とあるが、この「親の心」の内容としてふさわしくないものを二つ選べ。』という問題を実際に解いてみよう。

まず傍線部とその付近の父親のセリフに注目し、そのセリフから「自分(親)たちは、学歴がないばかりに経済的にも、精神的にもつらい思いをしている。→このようなつらい思いを子供にさせたくない。(楽をさせたい。)→自分たちの工場を継がずに、いい大学へ行かせてあげたい。」という親の気持ちを読み取る。

次に、この点を踏まえながら、選択肢を見て、条件に合わせてふさわしくないものを二つ選ぶと、簡単に正解を導き出すことができる。

このような段階を踏んだ解き方が、選択肢問題では効果的である。

注意

駒場東邦中志望者は、選択肢の問題を確実に正解することが必要不可欠。
なぜなら、1問5点くらいの配点なので、記述問題で差がつかない場合、この選択肢の正答率が合否を決めることになりうるからである。

『国語の合格戦略の提案』 >> 1 2 3 4
この記事は役にたちましたか?
全く役に立たなかった役にたたなかったどちらでもない役に立ったとても役に立った (13 投票, 平均値/最大値: 4.08 / 5)
Loading ... Loading ...


駒東中合格対策ドクターのトップに戻る
この記事が気に入ったら是非ご登録を

駒東中入試対策・関連記事一覧

駒東中入試対策・同じ教科(国語)の記事

駒東中入試対策・同じテーマ(合格戦略の提案)の記事

他校の同じ教科(国語)の記事



PAGE TOP